美術大学特別進学
美術大学特別進学プログラム
MANABIでは、美術大学等への進学を目指している学生向けに、デッサンなど美術の基礎に関する授業を受ける機会を提供しています。
美術の授業は、美大進学で有名なトーリン美術予備校 秋葉原校で受講します。
日本語を勉強しながら、美術の基礎について学びたい方にお薦めのプログラムです。
- 入学条件
-
- 高校卒業以上(母国で12年以上の教育を受けていること)
美術大学入学までの流れ
01
目標設定/
基礎学力 デッサン等の基礎力UP
日本語能力を着実に伸ばすと共に、受験の前年度から進学ガイダンスを受け、自分が進みたい分野を決めて行きます。また、早期からのEJU基礎科目対策で日本語以外も基礎を固めていきます。
02
合同進学説明会/オープンキャンパス参加
面接試験の成功の秘訣は「学校についてよく知ること」です。
7月からの各大学の説明会に参加し、面接で話せる内容を増強します。
7月からの各大学の説明会に参加し、面接で話せる内容を増強します。
03
私立大入試
実技試験を見据えた対策をしていきます。面接の練習やポートフォリオの制作など、実際の試験に即した準備をします。
04
第2回EJU受験
目標点 300点
美術大学への進学といっても、日本語力は重要です。 EJUでのハイスコアを目指して日本語力にも磨きをかけていきます。
美術大学への進学といっても、日本語力は重要です。 EJUでのハイスコアを目指して日本語力にも磨きをかけていきます。
05
国立/私立大学入試
実技試験・筆記試験・面接試験共に十分な対策が必要です。
日本語についてはMANABIの担当教師が、実技についてはトーリンの講師が最後まで付き合うので安心です。